日本語吹き替えの【映画】シンデレラ(実写)の動画フルが無料視聴できました!
シンデレラ(実写)を見るなら、日本語吹き替えで見たいなと思い、huluやyoutube、デイリーモーションと探してみたものも見つからない。
諦めようかと思ったその時、友達が教えてくれたのがこれ!
U-NEXTの無料お試しキャンペーン!
huluなどの他の動画サービスもありますが、シンデレラ(実写)が配信されていて、完全無料で見れるのは、U-NEXTだけでした!
U-NEXT公式サイトはこちら!
U-NEXTの登録はめんどくさい?
実際に登録してみましたが、公式サイトから3分もかからずにできました。そのまますぐにシンデレラ(実写)を視聴スタートできちゃいました!
登録の際、クレジットカードの登録が必要です!
始めは私もそう疑いましたが、無料期間終了後そのままスムーズに継続できるようにhuluなどもこのような仕組みになっています。実際に1円も払わずに視聴、解約までできました!
U-NEXT公式サイトはこちら!
U-NEXTの良かった5つのポイント!
- 簡単な登録ですぐに視聴開始できた!
- 動画配信本数が10万本でやばい!
- 新作もDVD発売前に配信されることがある!
- ダウンロード機能で、通勤中も快適に見れる!
- 2000本以上のアダルトが見放題に!
ちょっと想像してみて下さい!
0円でシンデレラ(実写)が今すぐ見れる上に10万本もの動画が見放題になる日々を!
U-NEXT公式サイトはこちら!
実写 シンデレラの作品データ
- 原題 Cinderella
- 製作年 2015年
- 製作国 アメリカ
- 配給 ディズニー
- 上映時間 105分
興行収入は50億円を突破する大ヒット作品となりました。アナと雪の女王、マレフィセント、ベイマックスに続き、ディズニー映画の大ヒットが止まりませんね。
シンデレラと亡き両親の物語や、王子と王の親子愛など、これまで描かれてこなかったエピソードを繊細に綴り、誰もが知るシンデレラの物語を美しい人間ドラ マとして楽しむことができ、女性客のみならず、男性客からも「彼女と観にきて本当によかった」「とても幸せな気持ちになれた」と、満足の声が上がっているそうです。
シンデレラのあらすじ(ネタバレなし)
お母さんを病気で、お父さんを事故で失ったエラは、父の後妻である継母とその連れ子のドリゼラとアナスタシアに意地悪をされる毎日を送っていました。
「灰まみれのエラ」を意味する「シンデレラ」と呼ばれ、召使いのように扱われていたのです。
ある日、耐えきれずに家を飛び出したエラは、森の中で城で働いているという青年キットと出会い、心を通わせるのです。
王子である身分を隠していたキットは、城に帰ると父である国王から政略結婚を勧められることとなりますが、森で出会ったエラのことが忘れられず、彼女を探し出すために国中の未婚女性を招いた舞踏会を計画し・・・といったストーリーになっています。
シンデレラのキャスト
シンデレラ(エラ)役の女優
イギリスのTVドラマなどで活躍してきた世界的にはほぼ無名の新人女優だった、「リリー・ジェームズ」。
ドラマの代表作はNHKやスターチャンネルでも放送されている「ダウントン・ア ビー 」だけ。
ちなみにも制作スタッフはもともと他の女優を主役に起用しようとしていたと言われており、リリー・ジェームズは2番や3番候補にも入っていなかったという。
そんななかキャスティングが二転三転し、幸運にも主役の座をゲットしたまさにシンデレラガールの彼女。
リリーの特徴は、澄んだ瞳と気品あふれる顔立ち、そして無邪気な笑顔。彼女の持つ魅力は、今作でディズニーが描き出す、優しさ、強さ、純粋さ、前向きさを持ったシンデレラとぴったりリンクしたのだとか。
「本当に人形のようで可愛い」「心優しい感じがにじみ出ていて、シンデレラが実在するとしたら彼女みたいな人だと思える」と大好評を得ました。
王子役の俳優
透き通ったブルーの瞳が印象的なイケメン王子を務めるのがスコットランド出身のリチャード・マッデン。
彼もまた映画よりTVドラマを中心に活躍してきた無名の俳優です。
TVドラマの代表作は「ゲーム・オブ・スローンズ」のロブ・スターク役。今回の映画出演により世界中の女性ファンを虜にしそうな予感ですね。
シンデレラの日本語吹き替えキャスト(声優)
シンデレラ役は高畑充希
映像だけでなく舞台でも活動し、歌手としても高い評価を集めている実力派の女優さんですね。
本作では誰もが知るヒロインを演じるが高畑は「シンデレラは“女性の永遠の憧 れ”なので、期待の大きい役を任せていただき、なんて幸せなんだと思いました。今回、私自身が抱いていたシンデレラとはまた少し違った新たなヒロイン像と して登場するので、格好よく演じたいです」とコメントしているそうです。
王子役は城田優
城田も舞台やミュージカルで実力を発揮しており「プリンスの繊細な心の動きまできちんと描きたい。何よりも観ている方に“素敵だな”と思ってもらえるような王子様の声を演じたいです。ぜひ楽しみにしてください!」と意気込みを語っていたそうです。
シンデレラのスタッフ
監督
ケネス・ ブラナー監督。イケメンですね。w
と思ったら、監督だけでなく俳優業もしているそうです。
29歳のときに監督と主演を兼ねて映画版「ヘンリー五世」を製作して、国内外で評判となり、91年には「愛と死の間で」でハリウッド進出を果たしています。
その後は 「フランケンシュタイン」(94)、「ハムレット」(97)などの作品で監督・主演をしているみたいですね。
近年の出演作は「ハリー・ポッターと秘密の部屋」(02)、「ワル キューレ」(08)など。「マリリン 7日間の恋」(11)では名優ローレンス・オリビエ役を演じ、アカデミー助演男優賞にノミネートされていて、俳優としても実力を発揮しています。
U-NEXT公式サイトはこちら!